2011年02月11日
★緊急募集!!ザ・グリフォン-ダービー!! ★
もう少しで、皆さんお待ちかねの"春"!!
今回、緊急募集するのは"皆さんのご意見!!"。
当店史上、伝説となったあの"Z-CRANK/フォトダービー"!!
あんな企画を是非なんて声の多いなか、あえて沈黙を保ちつつ、水面下では試行錯誤(滝汗!!
バスフィッシングファンの皆様!!
お待たせいたしました!!
ただし今回の募集は、"皆様の声"!!
こんな大会にしたいとか…
期間はどのくらいとか!?
様々な、ご意見を募集いたします!!
ただし、独断とコテコテな偏見により既に決まりつつある内容も…!?
ズバリ!!
使用ルアーは!?
【メガバス:グリフォンシリーズ】
これのみとし…
優勝商品は、なんと!!
【メガバス:レーシングコンディション】
…と、まあ豪華な賞品をご用意(^_-)-☆
あとの、ルールは参加希望の皆様の声により、決めていきましょう!!
まずは、参加希望の皆様の"生の声"!!
こちらを募集いたします(^_-)-☆
Posted by viper.red! at
21:04
2011年02月11日
☆早春野池の必釣パターン!其ノ参!!☆

今年の流行としての新たなカテゴリーに"ベイトフィネス"既に皆さんどこかで必ず耳にしているはず!?
確かに、近年の優れたタックルを堪能する意味でも大賛成のカテゴリー!!
ただ単純に、個人的には得意分野ではないのと、コレについて自分が語るには、まだまだ勉強と経験不足!!
コレにつきましては、勉強と経験を積みまた次回改めてご案内とし…。
今回、最後に案内するのは!?
【メガバス:X-POD】
デビューして間もない春に、野池のランカーを陸っぱりで数本ゲット!!
あの時の、興奮は今でも忘れられません(笑)!!
当時のマイブームは、完全口閉じ(笑)!!
「コイツはジャイドクを超えた!!」なんて毎日店頭で、ほざいてました(笑)!!
おそらく今シーズン!?デビューするであろう!?
【メガバス:X-POD/Jr.】
こちらのアイテムと合わせ、きっと"春の嵐"となる事は間違えないでしょう(^_-)-☆
Posted by viper.red! at
20:42
2011年02月11日
☆早春野池の必釣パターン!其ノ弐!!☆
先ほど、ご案内したアイテムにつきましては、古くからのお客様は、既に実釣済み!?
なにを毎年、「同じ事言ってんだ!?」なんてツッコミが入る前にセルフフォロー(笑)!!
通常なら、マーゲイといえば…
【F3-610XS】
…と昨年までは、ご案内していたはず!?
ズバリ今年のこの必釣パターン攻略には、もう少しイージーな、"のせ"と鋭いフッキングをイメージして…
【F2-610XSRC/フルハウス-type-RC】
【F4-68XSRC/サイトフィッシャーtype-RC】
そう!!あえて定番の3番を、外してのセレクトをご提案!!
今年始めての、実践いただくお客様には、【F2…】を!!
毎年このパターンで実績を積むベテラン様には【F4…】で、更にツッコんだ新境地へと、ご案内!!
この辺りも、ゆっくりお話ししたいので、興味のあるお客様は、是非店頭でご質問ください。
さて、今年新たに早春の必釣を約束してくれそうなのが、もう一つ!!
【メガバス:スピンドライブ58】
長年、マーゲイを使用していて「ここが、こうだったら…もっと良いのに!?」なんて課題を、おそらく全てクリアしてきた新型ルアー!!
ボトムを感じながら、ただ巻くだけで釣れていた秋のより、さらにイージーにバスを狩る!?
イメージの思い浮かばないお客様は、これまた店頭にて、ゆっくりご案内いたします!!
こちらは、【F3…】あたりのベイトタックルが、ここ地元では最良の武器になると思います。
参考までに、"色"にも注目くださいね(^_-)-☆
Posted by viper.red! at
20:11
2011年02月11日
☆早春野池の必釣パターン!其ノ壱!!☆
本日は、バレンタインデー直前の"サプライズ!?チョコ企画"が、皆さんを呼び寄せたのか…!?
皆様、ご来店ありがとうございました。
本来なら、タップリと"早春の必釣パターン!!"をご案内の予定でしたが、お陰様で忙しく短い説明となります!!
まずは、早春のド定番!!
【メガバス:ライブ-X/マーゲイ】
当店お客様なら、いまさら言わずもがな…!?
事実、ここ地元の野池攻略には十年以上安定した釣果を約束してくれているルアーです!!
スプリットリングのサイズを変えたりとか、様々なシークレットもありますが、その辺りの詳しいところは、店頭にてご質問ください!!
近年、真冬の減水野池のバーイブレーションなんて黄金パターンもありますが、ぶっちゃけ!?
そろそろ、飽きていませんか(笑)!?
早春をテーマに、一部のルアーを紹介いたしますので、是非ご参考までに(^_-)-☆
Posted by viper.red! at
19:34