ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
viper.red!
viper.red!
【FISHING COORDINATOR:お客様の御依頼により、様々なフィッシングプランをご案内いたします。】

注)只今、コロナウイルス感染拡大防止の為店舗営業は、完全予約制となります。ご来店ご注文の際は必ず下記まで、ご連絡ください。

【お問い合わせ】
BassRise
090-6643-1402
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月15日

☆バスは牛タンがお好き?☆







「手漕ぎで昼から4時間程の変則的な出撃だったのですが・・・
開始直後、二度バイトがあったのですがノらず、やがて風が強くなる中、どうにかヒライシン475のネコリグで今年の初バス(32cm)を水揚げできました。
更に風が強くなったためライトリグを見切りキャトルタングのテキサスを投入したところラインが急に重くなりかなりのサイズが掛かるもエラ洗いでバラし・・・(┬┬_┬┬)
気を取り直して再度キャストすると再びアタリがあり、37cmを水揚げ、これが本日シェイクダウンしたF5-611Xベアリングダウンとモノブロックの初水揚げとなりました。
更にそれから少し後、再び引ったくる様なアタリがあり、力比べの後揚がってきたのは46cmのグッドサイズ。流石に16lbのラインだとラインブレイクの心配が殆ど無いので気が楽です。
o(^-^)o
結局、その後も風は弱まらず、帰着困難にならないうちに竿を納めました。
さて、本日初使用のベアリングダウンですが、感度がエゲつないまでに高く、繊細なアタリも手に取る様に判るためフッキングが面白い様に決まります。先代と比較するとかなり掛け調子に仕上がっているため、フェイズ?のスーパーデストロイヤーを長くバランス良くした様な感じに仕上がっている様に思えました。
取り敢えず、今年は遅いものの幸先良いスタートを切れました。」


こちらは、店主友人ヨネヤン様からの釣果報告!!


店主と違って、コメントもしっかりしてるし…!!


タイトルも上手なので、忙しさの中、手抜きと言われんばかりの"そのまま"をアップさせていただきました!!


ヨネヤンさん!!
いつもありがとうございます。

春はバス釣り!!


でも意外と"ガンプラ"も春になると作りたくなるんですよネ(笑)!!
  

Posted by viper.red! at 21:07